<336×280>
<336×280>

動画サイトで人気のリチャードホール

リチャードホールは、2004年10月〜2005年9月までフジテレビ系列で放送されていた、癖の強いキャラクターを主役にした、コントがメインのバラエティ番組です。リチャードホールにはくりーむしちゅーを始め、アンタッチャブルや中川家など現在も人気のあるお笑い芸人が多数出演しています。リチャードホールは、視聴率も好調だった2005年の1時間スペシャルで突然終わったため復活を望む声も多く、今でも動画サイトやDVDなどで人気を集めていています。リチャードホールの出演者とスタッフをリチャードファミリーと言い、ファミリーの実際のキャラクターを元にして濃いキャラクターがたくさん生み出されています。動画サイトで人気なのは、アンタッチャブルの山崎弘也演じる「下衆ヤバ夫」や「栗井ムネ男」「シャレ山紀信」劇団ひとりの「尾藤武」「北八先生」などの濃いキャラクターのコント。リチャードホール放送終了後も次々とリリースされるDVDや、動画サイトを見て新たにはまるファンもいるようです。今年の春から秋にかけて新たに「リチャードホール同窓会」シリーズとして、テレビで放送された番組と出演者が当時の思い出を語ったトークを収録したDVDが発売されています。

<728×90>

You Tubuでリチャードホールを見る

リチャードホールは、くりーむしちゅー、中川家、森三中など多くの人気お笑い芸人が出演していた深夜のバラエティ番組です。リチャードホールは強烈なキャラクターのコントで人気があり、放送終了後3年近くたった今でも、You Tubuなどの動画サイトで検索されたり、DVDが続々と発売されるなど根強い人気です。中川家はおばちゃんキャラ、劇団ひとりは泣き芸やものまねなど、芸人それぞれの持ちネタや個性など得意分野を元に多くのキャラクターが生まれていて、動画のポータルサイトYou Tubuではリチャードホールのキャラクター、コント別に動画を見ることができます。You Tubuでも人気のキャラクターは、シャレ山紀信、栗山ムネ男、尾藤武、栗山ムネ男・2などです。尾藤武はビートたけしにあこがれる男を劇団ひとりがものまねで演じ、シャレ山紀信などはアンタッチャブル山崎弘也演じる癖のあるキャラクターです。リチャードホールをYou Tubuなど動画サイトで見てファンになった人も多く、今年春から順次発売されているDVD「リチャードホール同窓会」シリーズも好評です。視聴率も好調な時期に突然終了したこともあり、テレビでの再演も熱望されているようです。

リチャードホール人気キャラ「下衆ヤバ夫」

リチャードホールは2005年に放送を終了していますが、今年春から新たなDVD「リチャードホール同窓会」シリーズが発売されるなど、いまでも人気があります。リチャードホールでは様々な強烈なキャラクターが出てきますが、中でも人気なのがアンタッチャブル山崎弘也演じる「下衆ヤバ夫」です。名前のまんまの下衆キャラで、山崎本人の性格が元になっている番組でもメインのキャラクターです。「下衆ヤバ夫」はどこでもブーイングを受け、下ネタだらけの替え歌を歌って去っていくという設定です。リチャードホールでの山崎は多くの人気キャラクターを演じていて、くりーむしちゅーの弟子で、ふざけた態度がおかしい「栗井ムネ男」のモデルも山崎自身のようです。リチャードホール永久保存版・下衆ヤバ夫コレクション、同じく栗井ムネ男コレクションと単独キャラクターでもDVDが発売されていて、山崎のキャラクターがリチャードホールを支えていたようです。DVDはベストコントやキャラクター別など次々と発売されていて、今年4月からはロバートホールと合わせた83回分の収録分と、出演者の思い出トークを新たに収録したリチャードホール同窓会シリーズが発売されていて、7月には同窓会萩の間、10月には同窓会菊の間が発売予定です。

Copyright © 2008 リチャードホールの動画